すっぴーの投資ブログ

会社員の投資履歴

優待株の棚卸(2023年1月)

優待枠は、
■成長性を無視して、配当+優待利回りを以てリターンと満たす
■再投資出来ないことに対して目をつぶる(生活費が浮くと考える)
下記が現状の保有銘柄で、●が資本コストである6.5%を棄損しかねないので、本来売却しないといけない銘柄になります。


2928RIZAP
400株で56000円で10000円の化粧品。優待利回り17.8%。実価値で半分だとしても利回り8.9%ですので、ホールド継続。ライザップの知名度でchocozapはわりかしありだと思うので、少しでも破産確立が減らばいいかと。

 

3070アマガサ
200株52000円で靴2足です。20000円超のレザーシューズも選べたので、利回り50%でほぼギャンブルですが、2名義持っています。

 

3086Jフロントリテイリング
配当利回り2.7%。大丸が1割引になります。大きなものを買うことはないのですが、リターン大きくROICとか関係なしにお守りの様に持っています。

 

3099三越伊勢丹ホールディングス
配当利回り0.87%。京都伊勢丹で買い物をするので、1割引きのお守り枠。

 

3387クリエイトレストランツホールディングス
配当利回り0.66%、優待利回り4.4%で総合利回り5%。ROIC6.61%でEVA>0。かごの屋のしゃぶしゃぶで胃もたれ起こしたトラウマあるものの、全然持てる銘柄です。

 

●3397トリドールホールディングス
配当利回り0.28%、優待利回り2.6%で総合利回り2.8%。ROIC4.64%なので、買いを継続する要素はないものの、買値が半値くらいなのと成長はすると思うので、ホールド継続。逆に、トリドールの優待利回り5%では買ったのは大きい。

 

3612ワールド
配当利回り3.7%、優待利回り2.5%で総合利回り6.2%。ROICとか関係なしに、2枠保有し年2万の衣類費は優待で済ませられます。

 

●3708特殊東海製紙
配当利回り3.5%、優待利回り約1%で総合利回り4.5%。我が家のトイレットペーパーを担っているものの売却を検討。

 

●7412アトム
優待利回り5%。ステーキ宮・海鮮アトム・がんこ炎・カッパ寿司辺りは定期的に行きたいので、一旦ホールド。

 

7416はるやま
配当利回り3.5%、優待利回り約11.4%で総合利回り14.9%。それなりの質のシャツが手に入り優待によるリターンが大きく、ホールド継続。

 

●7421カッパクリエイト
優待利回り4.3%。アトム同様。

 

●7616コロワイド
優待利回り4.5%。アトム同様。

 

7867タカラトミー
優待利回り2.6%。おもちゃが4割引です。いづれ活用予定。

 

●8127ヤマトインターナショナル
配当利回り2.5%、優待利回り2.5%で総合利回り5.0%。クロコダイルが好き過ぎて、ホールド。

 

●8165千趣会
優待利回り5.8%。ベルメゾンの扱う商品は良いので、2銘柄ホールド。

 

8233高島屋
配当利回り1.3%。名駅高島屋にはよく行くので、1割引のお守り。

 

●8267イオン
配当利回り1.3%。3%割引です。天下のイオンも冷静に見るとリターンいまいちです。

 

●8276平和堂
配当利回り2.0%、優待利回り0.9%。EVAはトントンくらいかな。

 

8798アドバンスクリエイト
配当利回り3.3%、優待利回り約2.3%で総合利回り5.6%。さらにClubOffの利用権付きですので十分なリターンが得られます。

 

8908毎日コムネット
配当利回り4.1%、ベネフィットステーションの利用権付き。ROIC5.42%でEVA>0。ホールド継続。

 

9439MHグループ
優待利回り21.8%。マネックスのレポート読みたさに買った銘柄。

 

●9900サガミホールディングス
配当利回り0.4%、優待利回り約2.5%で総合利回り2.9%。資本効率を本気で考えると手放さないといけない銘柄ですが、最強外食に君臨しており、むしろ枠増やしたいところではある。

 

●9955ヨンキュウ
配当利回り0.8%、優待利回り約2.0%で総合利回り2.8%。年2本うなぎのインパクト大きく、利益率の改善、養殖技術の価値から様子見。


総論
昨年にかなり売却したので、それなりにリターンの高い銘柄が残っているものの、資本効率を考える上では売却すべき銘柄も散見されるのが現状。